美味しい楽しい!Yuccoの気楽なパンづくりと美味しいもの色々。
パン
2020/5/13 パン, 材料や道具, 自家製天然酵母パン
自家製天然酵母のパンは、酵母エキスを育てるのに4日、酵母種を育てるのに2日、材料を仕込んで焼きあがるまでに7時間…。ドライイースト ...
記事を読む
2020/5/7 パン
昨日作ったお手軽ずぼら小豆餡とパンの相性はすこぶる良く、普通のあんぱんにしても良いのですが、ここは冷めたてのあんぱんに冷たい純生クリー...
2020/5/6 パン, スイーツ
小豆餡は、市販品だと糖度高めの物が多いので、自分で作るようにしています。煮豆は何だか面倒なイメージですが、これが作ってみると意外と...
2020/5/3 パン, レシピ, 我が家のパンレシピ
パーカーハウスロールとは ボストンにある老舗ホテルで パン職人が考案したサンド用パンです。伸ばしたパン生地の半分にオイルを塗ってから方...
2020/4/28 パン, 材料や道具, お気に入り色々
国産小麦粉に切り替えました 長らくパンを作っていますが、今まで、小麦粉は絶対これ!というこだわりは無く、その時々国産だったり輸入物とか色々...
2020/4/27 パン
奇跡的につくれぽ500を超えたレシピ クックパッドには近年レシピの投稿を全くしていない私ですが、昨年はクックパッドのムックにレシピを掲載して...
2020/4/17 パン
ついに布マスクを作りました 家族5人が昼夜在宅という先の見えない長い長い正月のような昨今。。世のお母さん達と同じく一日中家事に追われて...
2020/3/24 パン
家族から「サンドイッチ作って!」とよく言われます。でも私はサンドイッチ作りが苦手。きっと私の要領が極めて悪いからでしょう。毎度もの...
2020/2/6 パン, レシピ, 我が家のパンレシピ
バターロールというと、ロールっていうくらいですからね、あの、クルクルっと巻いたタイプが普通ですよね。あのロール、綺麗に出来るとウキウ...
2020/1/30 パン, レシピ
久々にとかち野酵母パンを焼きました。「とかち野酵母」の何が楽しいって、予備発酵が楽しい。酵母をぬるま湯にパラパラを加えると3分もしな...