パンのカロリーとダイエット

パン好きは痩せられない?

一般的にパンは太りやすい、とかパン好きは痩せられない…なんて言われています。まずは一般的なパンのカロリーと比較してみたいと思います。カロリーを比べやすくするために100gあたりで表示してます。

揚げパン 580kcal
クロワッサン 450kcal
ドーナツ 400kcal
デニッシュ 400kcal
メロンパン 350kcal
チョココロネ 310kcal
バターロール 300kcal
クリームパン 305kcal
ベーグル 280kcal
フランスパン 280kcal
ぶどうパン 270kcal
コッペパン 265kcal
食パン 263kcal
ライ麦パン 263kcal
基本のプチパン 234kcal

油脂や卵や砂糖が入っている方がふっくら釜伸びしますからふわふわのパンが出来ます。ふわふわのパンがあったら、それには油脂がけっこう入っていると覚悟した方が良いと思います。市販のパンは「ふわふわパン」が多いですよね…。それに、パンだけだとお腹いっぱいになりにくく腹持ちが良くありませんから1個、2個で大満足ってできませんから、パンだけで満足できる量を食べると、確かに相当なカロリーになってしまいます。一緒に摂取する「オカズ」も一般的に高カロリーなものが多い(オムレツ、チーズ、ベーコン、ポタージュ等)ので、パンばかり食べていれば痩せられない、ということは否めません。

パン食は本当に太る?

ちなみに私の作る「基本のプチパン」には油脂が入っていませんし、砂糖も少量なのでカロリーは低めです。

10分割のパン×2個:234kcalですから、ごはんはお茶碗一杯(ちょっと多め)140g:235kcalと同じくらいなのです。カロリーだけで考えると恐れるほどのものではありません。

それに、ふわふわパンと違って弾力のあるパンなので、パン2個とスープがあれば大満足の朝食になります。

バランスが大事

ダイエットはカロリーだけではなく合わせて摂取するミネラルや酵素等のバランスも大事だと思います。パンのお供はご飯のお供に比べると一般的にミネラル不足だったり高カロリーだったりしますから、意識的に具沢山のスープとか、生野菜とかでミネラルや酵素を補給をすべきかもしれませんね。パン自体も全粒粉等をブレンドしてミネラル豊富なものにも調整すればなお良いですね。

パンより食事全体の栄養の偏りが太る原因

パンを食べるにしてもご飯を食べるにしてもバランスが大事なんだと思います。栄養の偏りがあるから代謝が悪くなったり過剰な食欲が出て来たりして結果太りやすくなるんでしょうね。バランスの良い食生活をしていれば正常な食欲になります。正常な食欲を満たす食事量で極端に太るということは無いと思います。食欲が正常だと、たまに旅行やイベントでドカっと食べ過ぎても後日自然と身体がリセットしようと食欲のコントロールもしてくれてますしね。

食事のバランスを意識して生活する

アラフォーともなりますと、相当意識的に運動したり食事を気にしないとスリムな体型を維持するのは不可能な様な気がします。個人的には、過剰な食事制限でスリムな身体をキープするより、心と身体が満足する食事をして極端に太っていなければ、毎日楽しいんじゃないかと思います。毎日を楽しく過ごしている人はそれだけで輝いていますからね。

とはいえ、何も考えずにダラダラして太ってしまいたくはないので、アラフォーのダイエットや体型維持には「食事のバランスを意識する」ということが大切だと思っています。

素朴でおいしいとかち野の酵母のプチパンバナー
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です