天然酵母パン作りにおすすめの「キッチンタイマー」

お料理やパン作りにはタイマーは必須です。。キッチンに立って数十年、何度タイマーを買ったことか。すぐ壊れる100均タイマー、同じくらいすぐに壊れたホームセンターで購入した1500円の中途半端に高級なタイマー、スマホタイマー…等等。

さて、最近、改めて購入したタイマーがこちら。


歴代キッチンタイマーは失敗続きでしたが、今のところこちらで大満足です。まだ1年も使っていないので、いつ壊れるかが問題ですが。とかくタイマーはよく壊れますので。(私が壊しているのか?)

スポンサーリンク

気に入っているところ

設定時間最長100時間!

厳密には最大99時間59分59秒です。このくらい長時間稼働タイマーって意外と他に無いんのです。
天然酵母パンを作るようになって何かと長時間の計測が必要になってきました。私の場合、天然酵母パンを発酵させる時にカウントアップするタイマーとして使用することが多いです。仕込んでから何時間経った?冷蔵庫に入れて何時間経った?という感じで、経過時間の確認をする時です。ベンチタイムだったり発酵時間が早い(40分〜50分くらい)のパンの場合、設定した時間にピピピピと鳴るタイマーを使用します。タイミングを逃すと過発酵してしまたり、角食パン作るつもりが、膨らみすぎちゃって山食パンになっちゃったりますから。

3つのタイマーを同時に使用できる

イーストパンの50分くらいの発酵時間タイマー、元種の発酵時間の確認カウントアップ、お料理のタイマー、別々に稼働させることができます。もちろん一斉に稼働することも可能です。3つのタイマーが一つになっていてスマートです。

時計にもなる

気に入っていると書いておきながら、実は我が家場合、キッチンからリビングの時計が見えるので、時計としては使用していませんけれど、キッチンに時計が無い場合は一石二鳥で便利だと思います。

気に入らないところ

立て掛けスタンド

マグネットが付いているので、冷蔵庫等に貼り付けることもでき流のですが、折り畳みの立て掛けスタンドがあることで、冷蔵庫に貼り付けたまま操作をすると落下しそうになります。ですから、ちゃんと手に取って操作しなくてはなりません。じゃ、そうしなさいよ、と言われてしまいそうですが、ついつい指だけでピピっとやってしまいがちです。慣れれば良いんでしょうけどね。

取扱説明書必読

私は取り扱い説明書読(取説)を読むことが大嫌いでして、何でもすぐに使い始めてしまいます。しかしながら、このタイマーはどなたも、取説を熟読しないことには使い始めることができないと思われます。といっても、毎度取説が無いと使えないくらいの暗号操作というわけではありませんよ。
いや、取説くらいちゃんと読みなさいよ、って感じですね。はい。すみません。

その他

アマゾンでは、音が大きすぎる!とレビューされている方がけっこういらしゃいましたが、私としては、キッチンにいない時でもしっかり聞こえて欲しいので、むしろこのくらいの音はあって欲しいかな、と思います。

以上、私の愛用タイマーのご紹介でした。参考にしていただければ幸いでございます。

素朴でおいしいとかち野の酵母のプチパンバナー
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です