2015/9/28 パン, スープ, スイーツ, 材料や道具, 北海道
基本のパン生地にかぼちゃ餡を包み、ハサミでチョンチョン切り込みを入れて卵でおめかし…胡桃を乗せて「かぼちゃアンパン」 卵のツヤツヤ...
記事を読む
2015/9/25 おかず, 北海道
「インカのめざめ」というジャガイモは「幻のジャガイモ」なんて言われています。なぜかというと、なかなかお目にかかれない貴重種だ...
2015/9/18 パン, 材料や道具
基本のパンにトウモロコシ(缶詰)を混ぜただけです。 (あんなに我が家にあったトウモロコシは加工する前に塩ゆで状態で完食してしまった...
2015/9/17 パン, スイーツ, お気に入り色々
オートミールはけっこう好きです。お粥のようにして食べることは無いけれど、 クッキーやシリアルなんかに入っているそれは香ばしくて大好...
2015/9/15 パン, 材料や道具
パンを焼くと食後に毎回1個、2個余りますから、それらは1個ずつラップに包んで冷凍庫に保存しています。 それをロースター...
2015/9/14 北海道, レシピ, 絶品お料理レシピ
只今北海道はトウモロコシが旬です。…いやその旬がそろそろ終わります。 そんなわけで今時期は最安値でお店に沢山並んでいます。1本67...
2015/9/14 パンづくりやお料理のコツなど
焼きたて熱々のパンの美味しさと嬉しさは他に代え難いものがありますが、個人的にはこの方法で食べるパンが大好きです。小麦の風味や...
2015/9/12 パン, スイーツ, 調味料
ここ最近丸パンばかりだったので、たまにはスライスしたパンが食べたいな、と思いまして… といっても水を牛乳に差し替えたパンを...
2015/9/11 パン, スイーツ, 材料や道具
餡を入れないタイプのよもぎパンは朝食にもよく登場するけれど よもぎパンはよくつくるけど、よもぎアンパンともなると特別! 小豆餡は...
2015/9/10 パン, 材料や道具, パンづくりやお料理のコツなど
基本のパン生地の砂糖をめいいっぱい減らして5gにして、天板に霧を吹いて高温220℃で20分焼成すればなんとなくプチフランスパンになり...