昇天してしまいました。

お疲れさま我家のホームベーカリー

我家にやってきて11年一緒に暮らした長女とホームベーカリー

あまりにも多忙で長らくサイトを更新していませんでしたが、更新が止まってもパンはいつも焼いていましたしあれこれ色々考えてはおりました。さて、本日もいつものように5時にパン生地コースをセットして、発酵を終えた生地をオーブンで焼く…という私のいつもの朝の製パンスタイルでした。

5時にセットすると6時には「ピーピー」と鳴るはずなのですが、ふと時計を見ると6時過ぎ…あれ?と思ってホームベーカリーを見ると生地が微妙な発酵ぐあいのままになっているではありませんか!スイッチを入れてもコンセント入れてもウンともスンともいいません。

どうやら発酵途中で我家のホームベーカリーは昇天した様です。

我が子の成長と共にありました

今から11年前1月9日に長女が誕生しました。帝王切開だったため医療保険金おりたのがきっかけで… 当時ちょっと気になっていたホームベーカリーを勢いで購入しました。このホームベーカリーを入手して以来、私はすっかり「おうちパン」の魅力に取り憑かれてしまいました。
しばらくは自働製パンコースで一斤焼いていましたが、家族が増えるにつれて、生地コース&成形してオーブンで焼くという今のスタイルになってきました。

aoi

いずれにしても年間100日以上は稼働していたわけですから1000回以上はホームベーカリーのスイッチを押したことになるわけですねー。感慨深いです。11年前の1月か2月に購入したので、ちょうど11年で昇天したということになります。家電にしては長持ちしたような、もうちょっと頑張ってほしかったような…。まさに我家の子どもたちの成長と共に時間を過ごしたホームベーカリーでしたから…なんだか家族みたいですね。ちょと寂しい気はしますが、修理代金より改めて購入した方が安いと思いますので、廃棄することになります。長女的には捨てないで!という気持ちがあるみたいなんですけど、小物入れにするくらいしか(しないか…)用途は無いので、たぶんひっそり廃棄すると思います。「家族みたい」と言っておきながらけっこうドライな扱いをしてしまう私です。

「最後なんだから発酵まで完了してくれればよかったのに…」

そう思ったとき、ふと、

「あ、これはこのコからのメッセージだったんだ」と思いました。

もし今回発酵まで完了した後に逝ったとしたら、次回セットする時、壊れていることに気づかずいつもの様にセットしたでしょう…そうなると朝食にパンが作れず困った事になったでしょう。今回捏ねを終えて発酵の途中で逝ったことで、本日はベストなパンでは無かったものの「可食」なパンだったわけですからね。彼?は、私に逝ってしまうことを良いタイミングで知らせてくれたわけなのです。実に良い最期でした。(いや、もっと働いてくれればもっと良かったんだけど)

さてさて、後継者をどうしようかと只今悩んでいます。

ここ数年、ホームベーカリーは「捏ね&発酵機」として使用していましたから、もはやホームベーカリーはいらないような気がするんですよね。「パン生地こね機」がいいかな。しばらくちょっと考えてみます。(やっぱり、「手ごね」はしないワタシ)

後継者がやってくるまで、しばらくは「捏ねないパン」になりそうです。そういえば、ホームベーカリーの羽根を紛失したことがきっかけで登場したんでした、我家の「捏ねないパン」。

スポンサーリンク

最期のパン

我家のホームベーカリーの最期の仕事は、我家の超定番パンでした。

 本日の個数

8個

  本日の材料

強力粉 250g
薄力粉 30g
全粒粉 20g
ドライイースト 3.5g(小さじ1)
予備発酵のぬるま湯 40g(大さじ2)
予備発酵の砂糖 2g
150g
砂糖 18g
4.5g
モルトパウダー 1.5g
仕上げ用強力粉 適量

  本日の焼成温度

焼成温度 180℃
焼成時間 15分

 本日の発酵条件

2次発酵 30分
2次発酵の場所 30℃:15分
余熱中のオーブンの上:15分

いつもたくさんのご訪問&応援クリックを本当にありがとうございます!
よろしければ今日も「読んだよ」のしるしに
下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキングに参加しています。ポチっと応援していただけると嬉しいです♪

素朴でおいしいとかち野の酵母のプチパンバナー
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です