パンづくりやお料理のコツなど の記事一覧

捏ねずに美味しいパンは作れるのか

捏ねずに美味しいパンは作れるのか

先日、ホームベーカリーの「羽根」を紛失してしまいました。早速メーカーに注文しましたが…そんなわけで数日間ホームベーカ...

記事を読む

仕上げの粉をふるうのはなぜか

仕上げの粉をふるうのはなぜか

仕上げの粉 焼成直前に仕上げの粉をふるう場合があります。そもそもカンパーニュ等の生地を発酵カゴに入れた時にカゴに生地が付着しないように...

記事を読む

お鍋で炊飯するコツとストウブ鍋

お鍋で炊飯するコツとストウブ鍋

つやつやの新米が美味しくてついつい食べ過ぎています。毎日新米を美味しく食べるメニューばかりを考えてしまいます。本当は今晩は塩おにぎり...

記事を読む

かもめ食堂風シナモンロールを作ってみた

かもめ食堂風シナモンロールを作ってみた

先日の記事で宣言しました通り、今回「かもめ食堂風シナモンロール」を作ってみました。生地にはカルダモンを混ぜました。カルダモンとシナモ...

記事を読む

胡麻やシリアルをパン生地表面に奇麗に付着させる方法

胡麻やシリアルをパン生地表面に奇麗に付着させる方法

ちょっとしたコツですが、胡麻やポピーシード等がキレイに付着すると仕上りがグンとレベルアップしますよ。 表面全体に付着させる方法 全体的に...

記事を読む

生地材料の水を牛乳に差し替えてみた

生地材料の水を牛乳に差し替えてみた

パンに入れる水を牛乳にするだけで、砂糖の甘さとは違うふんわりとした優しい甘さが加わって、牛乳独得のイイ香りが漂います。シンプルなプチ...

記事を読む

なぜ強力粉でパンを作るのか…薄力粉だけでパンを作って考えてみた。

なぜ強力粉でパンを作るのか…薄力粉だけでパンを作って考えてみた。

パンといえば「強力粉」ですが、そもそも強力粉って何なのでしょうか。「薄力粉」じゃダメなのでしょうか。 icon-arrow-circle-o...

記事を読む

毎日のパンづくりのための効率的な作業について考えてみる【成形作業編】

毎日のパンづくりのための効率的な作業について考えてみる【成形作業編】

狭いキッチンでの毎日のパンづくり…気がついたらこんな風にしていました。  icon-pencil 一次発酵後の生地は、切り分け→焼...

記事を読む

室温20℃での二次発酵は何分必要なのか

室温20℃での二次発酵は何分必要なのか

朝食のパンとは違って、昼食用のパンは時間に追わることなく発酵させることができます。今日は長女の学校が土曜参観の代休だったので、夫と私...

記事を読む

50gのパン生地にちょうど良い「とけるチーズ」の量とは?【後】

50gのパン生地にちょうど良い「とけるチーズ」の量とは?【後】

さて、前回の記事の予告通り、チーズ増量で焼いてみました。 今回は20gと30gのチーズを入れました。 シュレッドチーズで...

記事を読む

1 2 3 4 5 6