美味しい楽しい!Yuccoの気楽なパンづくりと美味しいもの色々。
食パン
2017/8/23 パン, 材料や道具, パンづくりやお料理のコツなど, ミニ食パン, 食パン
ホームベーカリ生地にたっぷりクルミを入れたい 私のホームベーカリのナッツ自働投入の容器の容量上限は60gとなっています。もっとも、欲張りな...
記事を読む
2017/8/22 パン, 材料や道具, ミニ食パン, 食パン
オーブンの「くせ」 今のオーブンとはかれこれ5年以上もの付き合いです。レシピ本の焼き時間と温度は全く当てはまらず、仕上がり写真を見ながら「...
2017/8/14 パン, 材料や道具, 食パン
ショートニング サックリさせたい、香りはいらない、しっとり感をもたせたい…そこでショートニングは有効です。普通のショートニングは、液体の植...
2017/8/12 パン, 材料や道具, 食パン
湯種法 湯種法は、生地の一部の強力粉に熱湯と砂糖と塩を混ぜて寝かせ、一晩したらその寝かせた生地を加えて焼く手法。小麦のでんぷん...
2017/8/10 パン, 材料や道具, パンづくりやお料理のコツなど, 食パン
はちみつ はちみつたまご食パン…。なんだか聞いただけでも美味しそう〜!って思いまして早速作りましたら、なんだか連続してなんだか...
2017/8/9 パン, 材料や道具, 食パン
角食ブームが行ったり来たりしている昨今でございます。本日は黒糖角食です。紅茶に入れたり、胡麻和えやカレーに加えたりと、我家で...
2017/7/26 パン, パンづくりやお料理のコツなど, 食パン
東京夫には隔週でパンを送っています。当初はハンバークとか唐揚げとか、おひたしとか…どちらかというと晩ご飯のお惣菜をメ...
2017/5/31 パン, 食パン
朝にはいつものプチパンをメインで作っていますので、食パンは日中作っています。一日2回パンを焼く日もありますが、作る…といって...
2017/5/25 パン, 材料や道具, お気に入り色々, 食パン
食パン等の大きなパンを、均一の厚みにスライスすることができる「カットガイド」。ホームベーカリーを購入した!自宅で食パンを作る...
2017/5/24 パン, パンづくりやお料理のコツなど, 食パン
角食パン(プルマンブレッド)に目覚めて以来、ばかみたいに角食パンを焼いています。研究したものはスライスして冷凍庫で保管しています。あ...