2015/3/18
パン
最近ご無沙汰していたかぼちゃパンをつくりました。
昨日サロマ湖産のかぼちゃフレークを入手したので。
これは、...
記事を読む
2015/3/17
パン, おかず, 材料や道具
昨日、小麦粉を買いに行ったら、コーングリッツが売っていたので買ってみた。
でも、コーングリッツって…「イングリッシュマフィン」しか...
記事を読む
2015/3/10
レシピ, 我が家のパンレシピ
我が家のパンのベースがこのパンです。
小麦粉、酵母、砂糖、塩、水だけのシンプルなパンで、噛み締めるほどに感じる小麦の滋味深い味わいと酵母の香...
記事を読む
2015/3/6
パン, スイーツ
先日、焼き色がうまい具合にいかなかったミニ食パン。
なんだか気になっていたので、もう一度焼いてみた。
今回は3山に。
...
記事を読む
2015/3/4
パン, スイーツ
プレーンな生地で、焼成温度を160℃、時間を13分。
しっとり柔らかい白パンになる。
白パンがこそおしり型が似合う。
...
記事を読む
2015/3/1
パン, 調味料
いつものパンをパウンド型に入れて焼いてみた。
いつもの量でも良いけれど、微妙に量が少なくて、格好が悪いので
...
記事を読む
2015/2/28
パン, スープ
寝坊した日はベーグルを作る。
今日は寝坊したので例によってベーグル。
ベーグルは一時発酵が適当でもけっこうどうにかなって...
記事を読む
2015/2/27
パン, スープ
いつもの生地にレーズンを50ほど。
クープにバター少々とグラニュー糖をふりかけると
バターの香りがプワンとして、ザク...
記事を読む
2015/2/20
パン, スープ
私が好きなパン。
小麦胚芽を20g配合。
小麦胚芽はカルディーコーヒーで購入している。
250g370円
ジ...
記事を読む
2015/2/10
1つのパン生地から生まれる、無限大のとっておきのパンの記録
このサイトに掲載しているホームメイドのパンは、朝や昼に家族と一緒に食べ...
記事を読む